教員紹介

学科長
教授
河野 健一
-
学位
学士(理学療法学)国際医療福祉大学
修士(保健医療学)国際医療福祉大学大学院
博士(リハビリテーション科学)聖隷クリストファー大学大学院 -
専門分野
- 内部障害系理学療法学
- 腎臓リハビリテーション
- 糖尿病理学療法
-
担当科目
- 呼吸・循環・代謝理学療法学
- 理学療法概論
- リハビリテーション概論
- 卒業研究
- 臨床実習(基礎、検査、地域、評価、総合臨床)
-
研究内容
- 腎不全の重症化予防にむけた運動療法と身体活動
- 糖尿病透析予防管理、CKD透析予防管理に資する理学療法の効果検証
- 全世代における健康行動促進のためのリハビリテーションの開発
-
<論文>
- Kono K, Moriyama Y, Yabe H, Hara A, Ishida T, Yamada T, Nishida Y: Relationship between malnutrition and possible sarcopenia in the AWGS 2019 consensus affecting mortality in hemodialysis patients: a prospective cohort study. BMC Nephrology 22, 2021
- Owari G, Kono K, et al. Phase angle as an independent predictor of sarcopenia and glycemic control in older adults with type 2 diabetes: a cross-sectional observational study. J of Diabetes and Metabolic Disorders 24, 2025
- Nonaka T, Kono K, et al. The impact of insulin resistance evaluated by 20/ (fasting blood glucose × fasting c-peptide) on cognitive declined Japanese type 2 diabetes patient. Diabetes Management 14, 2024
他、原著論文、総説、書籍等はresearchmapを参照
-
<その他>
【researchmap】
https://researchmap.jp/kkono -
プロフィール
-
<学歴>
- 学士(理学療法学: H18):国際医療福祉大学
- 修士(保健医療学: H20):国際医療福祉大学大学院
- 博士(リハビリテーション科学: H28):聖隷クリストファー大学大学院
-
<職歴>
- 学校法人国際医療福祉大学 国際医療福祉大学病院(H18~H20)
- 医療法人偕行会 名古屋共立病院 リハビリテーション診療科(H20~H24)
- 愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科 助教(H24) 講師(H27)
- 国際医療福祉大学成田保健医療学部理学療法学科 講師(H28~)
- 厚生労働省医政局医事課(R2~R4)
- 国際医療福祉大学成田保健医療学部理学療法学科 准教授(R4~R7)
- 国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科 教授・学科長(R7〜)
-
<所属学会>
- 日本糖尿病理学療法学会(副理事長)
- 日本腎臓リハビリテーション学会(代議員)
- 日本フットケア足病医学会
-
<その他>
- リハビリテーション教育評価機構事務局長
-