教員紹介
-
学位
博士(医学)佐賀大学
修士(工学)長岡技術科学大学 -
専門分野
- 運動器理学療法(専門理学療法士)
- 地域理学療法(高齢者の健康増進に関連する領域)
-
担当科目
- 医療必修
- PTスキルⅠ・Ⅲ
- 物理療法学Ⅰ(基礎)
- 物理療法学Ⅱ(応用)
- 装具学
- 運動学演習Ⅱ(応用)
- 運動系理学療法Ⅰ(基礎)
- 理学療法技術学
- 関連職連携ワーク
- 理学療法特論Ⅰ・Ⅱ(国家試験対策)
- 臨床実習(基礎実習・検査実習・評価実習・臨床実習Ⅰ・Ⅱ担当)
- 卒業研究
-
研究内容
- 運動器に関する研究(計測機器を用いた分析)
- 高齢者の身体機能、認知機能、フレイル、サルコペニア、身体活動量、栄養に関する研究
- メンタルヘルスと痛み・身体活動に関する臨床研究
-
<論文>
- Associations of Physical Activity with Mental Health and Health Literacy among Medical University Students during The Coronavirus Disease 2019 Pandemic. J. Asia. Reha. Sci.6(4): 46 – 52, 2023
- Gender Differences in Life-space Mobility associated Factors and Structures in Community-dwelling Older People. Progress in Rehabilitation Medicine. 7.2022.https://doi.org/10.2490/prm.20220023
-
<その他>
(競争的資金等の研究課題)
- 実行機能課題と小型センサを用いた転倒スクリーニングデバイス開発に関する基礎研究.(研究代表者) 文部科学省科学研究費助成(若手)2019年~ 2023年
- ヘルスリテラシー,セルフエフィカシーから見た身体活動の向上とフレイル進行抑制. (研究代表者) 文部科学省科学研究費助成(若手)2022年~2025年
(受賞歴)
- 第6回・第7回日本予防理学療法学術大会 優秀賞(2019年・2020年)
【researchmap】
https://researchmap.jp/k.matsuda-rpt -
プロフィール
-
<学歴>
- 専門学校柳川リハビリテーション学院卒業
- 学士(工学)長岡技術科学大学生物機能工学課程修了
- 修士(工学)長岡技術科学大学大学院生物機能工学専攻修了
- 博士(医学)佐賀大学大学院医学研究科博士課程医科学専攻修了
-
<職歴>
- 柳川リハビリテーション病院
- 国際医療福祉大学 理学療法学科助教(2009年4月)
- 国際医療福祉大学 理学療法学科講師(2012年4月~2020年3月)
- 国際医療福祉大学 理学療法学科准教授(2020年4月~)
- 国際医療福祉大学大学院(2014年4月~)
-
<所属学会>
- 日本運動器理学療法学会
- 日本予防理学療法学会
- 日本地域理学療法学会
- 日本理学療法科学学会
-
<所属団体>
- 日本理学療法士協会
- 福岡県理学療法士会
-
<資格>
- 第48回理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設教員講習会修了(第21055号)
- 運動器専門理学療法士(第2016S-03-000050号)
- 介護予防推進リーダー(第20140200899-01号)
- 地域ケア会議推進リーダー(第20200100940-01号)
- フレイル対策推進マネジャー(第20210304845-01号)
-