教員紹介

講師 上野 民生
-
学位
博士(臨床検査学)国際医療福祉大学 -
専門分野
数理・データサイエンス・AI関連
臨床微生物
臨床化学 -
担当科目
- 統計学
- 公衆衛生学
- 検査総合管理学
-
研究内容
- 臨床検査精度管理システム
- 抗菌薬適正使用支援システム
-
<学会発表>
- Construction of antibacterial agent treatment effect prediction system using JANIS data. The 17th Congress of Asian Society of Clinical Pathology and Laboratory Medicine
-
<論文>
- Development and Validation of a Machine Learning Model to Predict Time to Renal Replacement Therapy in Patients with Chronic Kidney Disease BMC Nephrology 2024 Mar 16;25(1):101. doi:
- Pharmacokinetic/Pharmacodynamic Analysis for Doripenem Regimens in Intensive Care Unit Patient August 2017Biological & Pharmaceutical Bulletin 40(8):1226-1231
-
<著書>
-
抗菌薬PK-PDテ実践クニック time above MICが重要な薬剤 南江堂 2010
-
感染症の診断って、こんなちょっとしたところで差がついちゃうんですね。 塗抹検査 南江堂 2017
-
-
<その他>
【researchmap】
https://researchmap.jp/tttcueno
-
プロフィール
-
<学歴>
- 久留米大学医学部付属臨床検査専門学校卒業(1984年3月)
- 放送大学教養学部卒業(2000年9月)
- 保健衛生学士(学位授与機構 2001年2月)
- 放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了(2004年3月)
- 国際医療福祉大学大学院博士課程修了(2023年3月)
-
<職歴>
- 大分大学医学部附属病院(1984年4月~2022年6月)
- 国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 医学検査学科 講師(2022年7月~)
-
<所属学会>
- 日本臨床衛生検査技師会
- 日本臨床検査医学会
- 日本臨床微生物学会
- 日本医療検査科学会
- 臨床微生物迅速診断研究会
-
<資格>
-
臨床検査技師
-
感染制御認定臨床微生物検査技師
-
認定臨床微生物検査技師
-
-
<その他>
- 特許(臨床検査値の管理装置、管理方法及び管理プログラム)4872103号(2011年12月)、5550614号(2014年5月)、5550543号(2014年5月)
-