施設案内
福岡保健医療学部・福岡薬学部(大川キャンパス)
病院と一体となった環境が高い知識と技術を持った医療福祉のエキスパートを養成します

-
1号館運動療法室
バイオデックス、トレッドミル、エルゴメーターといった運動療法に関する機器を設置しています。さまざまな運動療法の実習に活用されます。
-
1号館生活技術室
日常生活に必要な入浴や調理などの動作を実践的に評価・訓練することのできる、作業療法学科の主要な演習施設のひとつ。
-
1号館就職情報閲覧室
大学に届く求人情報を検索できるパソコンを設置。病院・施設からの求人案内、資料が閲覧できます。
-
1・2号館情報処理室
パソコンを約130台設置。授業で出された課題や自習を行えます。
-
1・3号館学生ラウンジ
木製のテーブルとイスがぬくもりを感じさせます。光がたっぷり入る、心地良いラウンジ。
-
2号館学生食堂・ラウンジ
人気の日替わり定食をはじめ、多彩なメニューと安さ、ボリュームで大好評。
-
2号館言語聴覚療法演習フロア
音声検査室、人工内耳室など5つの防音室をはじめとして、成人言語訓練室、構音・嚥下室など目的別に設置された多くの演習室があります。
-
2号館大講義室
120インチのスクリーンを配置した、視認性や音響にも優れたキャンパス内で最大の講義室。
-
3号館形態検査実習室
形態学や病理学といった顕微鏡を用いた実習を行います。
-
図書館・講堂図書館
約20,000冊の蔵書のほか、国内のみならず、海外の主要文献を検索できるシステムを整えています。
-
図書館・講堂講堂
入学式や特別講演会などさまざまな行事で使用します。