大川キャンパス

お知らせ

INFORMATION

医学検査学科 澁田 樹 准教授の研究論文が「Extracellular Vesicles and Circulating Nucleic Acids」誌に掲載されました

医学検査学科 澁田 樹 准教授の研究論文が「Extracellular Vesicles and Circulating Nucleic Acids」誌に掲載されました。

https://doi.org/10.20517/evcna.2024.82

本研究では、糖尿病および高血圧患者血清中の細胞外小胞(Extracellular Vesicles: EVs)を包括的に解析し、各疾患で異なるEVsプロファイルを示すこと、EVsの変動が重症度と相関することを示しました。
EVsは生体内で目的の臓器に薬剤を輸送するための新たな治療方法として注目されていますが、全身を構成するほぼ全ての細胞から放出されるため臨床検査の対象としても非常に有用です。
隣接する高木病院の糖尿病代謝内科、高血圧・心不全センター、株式会社堀場製作所との医工産学連携の成果であり、新たな臨床検査方法として臨床応用を目指しています。

また、本研究内容は、日本臨床検査医学会2022年度学術推進プロジェクト研究課題として採択され、第71回日本臨床検査医学会学術集会にて発表・報告されました。

http://jslm71.umin.jp/program.html
https://www.jslm.org/award/project/impression/2022/01.pdf

Extracellular Vesicles and Circulating Nucleic Acids誌への掲載、誠におめでとうございます。